大学院の紹介

理学療法学分野では、各種疾患に起因する身体機能障害に対する病態生理の解明、臨床的評価方法、障害予防・改善のための研究・教育を行います。基礎理学療法においては、運動-感覚系や運動学的解析方法を駆使して身体機能障害に対する新たな治療法(理学療法)の開発を行い、その成果を社会に還元します。そして、国際生活機能分類(ICF)・日常生活活動(ADL)・生活の質(QOL)に結びつく科学的方法論を探求します。また、臨床理学療法・地域理学療法をコーディネートする高度専門職業人の育成します。

TOPICS

新着トピックス

トピックス一覧

  1. 【理学療法学科】第一足根中足関節の関節軟骨変性には底側第一足根中足靱帯の形態が関与することを明らかにしました!(2024.4.23)
  2. 【大学院生の活躍】山本峻平さん(修士課程2年,神経生理Lab,運動機能医科学研究所)と宮口翔太講師(理学療法学科,神経生理Lab,運動機能医科学研究所)の研究論文が,国際誌『Frontiers In Behavioral Neuroscience』に採択されました!(2024.04.17)
  3. 【大学院生の活躍】大学院生の甘粕康太さん(大学院修士課程2年,運動生理Lab,信楽園病院)と井上達朗准教授(理学療法学科,運動生理Lab,運動機能医科学研究所))らの研究論文が国際誌に掲載されました!(2024.04.03)
  4. 【大学院生の活躍】小島将さん(理学療法学科14期生,博士後期課程3年,運動生理Lab,運動機能医科学研究所)が第14回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会で最優秀賞を,大学院博士後期課程の学長賞を受賞しました‼(2024.03.26)
  5. 【大学院生の活躍】足関節骨折術後の足関節前方軟部組織の硬さは、前方インピンジメント(つまり感)と足関節背屈可動域制限に影響を与えないことを明らかにしました!(2023.03.14)
  6. 【大学院生の活躍】村上優太さん(修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),笠原一希さん(修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『Journal of Sports Sciences』に採択されました!(2023.02.28)
  7. 【大学院生の活躍】丸山雄基さん(修士課程2年,神経生理Lab,運動機能医科学研究所)と小島翔講師(理学療法学科,神経生理Lab,運動機能医科学研究所)の研究論文が,国際誌『BMC Neuroscience』に採択されました!(2024.02.26)
  8. 【大学院生の活躍】村上優太さん(修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),笠原一希さん(修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『Sport Sciences for Health』に採択されました!
  9. 【業績】日本物理療法合同学術大会2024参加報告(2024.1.26-27)
  10. 【在学生・大学院生の活躍】日本スポーツ理学療法学会(2024/1/6-7@大宮)でバイオメカニクスラボの学部生2名・院生3名・卒業生1名・教員3名が発表しました!(2024.01.09)
  11. 【大学院生の活躍】第53回日本臨床神経生理学会学術大会参加報告(2023.11.30-12.2)
  12. 【大学院生の活躍】志賀恭介さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,神経生理Lab,運動機能医科学研究所)らが行った研究論文が,国際誌『Behavioural Brain Research』に採択されました!(2023.11.23)
  13. 【業績】第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会参加報告(2023.11.11-12)
  14. 【在学生・大学院生の活躍】9/17,18に開催された第9回日本栄養・嚥下理学療法学会学術大会において,運動生理ラボの学部4年生3名,大学院生4名が発表しました!学部4年生の原卓也さんが優秀賞,田中希弥さんが若手賞を受賞いたしました!
  15. 緒方嵩人さん(大学院生,バイオメカニクスLab,運動機能医科学研究所)らの研究論文(卒業研究)が,雑誌『水泳水中運動科学』に採択されました!(2023.11.1)
  16. 【業績】第48回日本足の外科学会学術集会参加報告(2023.10.26-27)
  17. 【大学院生の活躍】村上優太さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),笠原一希さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),早川涼さん(理学療法学科19期生),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『PLOS ONE』に採択されました!! (2023.10.26)
  18. 【大学院生の活躍】笠原一希さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),村上優太さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所)吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『Journal of Sports Science and Medicine』に採択されました!!(2023.10.13)
  19. 【大学院生の活躍】小島将さん(理学療法学科14期生,博士後期課程3年,運動生理Lab,運動機能医科学研究所),椿淳裕教授(理学療法学科,運動生理Lab,運動機能医科学研究所)らが行った研究論文が,国際誌『Geriatrics & Gerontology International』に採択されました!!(2023.09.08)
  20. 【Topics&News】日本呼吸・循環器合同理学療法学会学術大会2023(第9回日本呼吸理学療法学会学術大会,第7回日本循環器理学療法学会学術大会)の参加報告(2023.9.2-9.3)
  21. 【大学院生の活躍】笠原一希さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),村上優太さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所)吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),小泉亮馬さん(理学療法学科19期生),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『Biology of Sport』に採択されました!!(2023.09.02)
  22. 【大学院生の活躍】村上優太さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),吉田麗玖さん(理学療法学科17期生),笠原一希さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所),中村雅俊先生(西九州大学リハビリテーション学部リハビリテーション学科理学療法学専攻)が行った研究論文が,国際誌『Journal of Sport Rehabilitation』に掲載されました!!(2023.08.25)
  23. 【大学院生の活躍】平井智樹さんと江玉睦明教授らの研究が国際誌に掲載されました!(2023.07.27)
  24. 【大学院生の活躍】今井遼太さん(理学療法学分野修士課程修了生,魚沼基幹病院)が第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会で発表した演題が優秀賞を受賞しました‼(2023.07.27)
  25. 【大学院生の活躍】鷲澤玲央さん(理学療法学科17期生、急性期理学療法コース修了生、よしだ循環器内科クリニック)が第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会で発表した演題が優秀賞を受賞しました‼(2023.07.25)
  26. 【在学生・大学院生の活躍】第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会の参加報告(2023.7.15-7.16)
  27. 【大学院生の活躍】小島将さん(理学療法学科14期生,博士後期課程3年,運動生理Lab,運動機能医科学研究所),椿淳裕先生(理学療法学科,運動生理Lab,運動機能医科学研究所)が行った研究論文が,国際誌『Nephrology Dialysis Transplantation』に採択されました!!(2023.07.15)
  28. 【大学院生の活躍】笠原一希さん(理学療法学科18期生,修士課程2年,バイオメカニクスLab所属,運動機能医科学研究所)が行った研究論文が,国際誌『Biology of Sport』に採択されました!!(2023.07.07)
  29. 【大学院生の活躍】日本学術振興会ポスドク研究員(神奈川県立保健医療大学)の佐々木亮樹さん(理学療法学科11期生、大学院博士後期課程2018年度修了)と大西秀明教授(理学療法学科、運動機能医科学研究所)らの研究論文が「Cerebral Cortex」に採択されました‼(2023.06.27)
  30. 【大学院生の活躍】武田智徳さん(本学大学院博士後期課程修了)と椿淳裕教授(理学療法学科,運動生理Lab,運動機能医科学研究所)らの研究論文が国際誌「Journal of Arrhythmia」に掲載されました‼(2023.06.24)

大学院入学者数

白色 本学の学部生が理学療法学分野へ進学した入学者数

紫色 理学療法学分野の入学者数

大学院進学先

教育研究プログラム

  • 修士論文コース

就職先

  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 東京慈恵会医科大学付属 第三病院
  • 丸太町リハビリテーションクリニック
  • 熊谷総合病院
  • 独協医科大学 日光医療センター
  • 医療法人恒仁会 新潟南病院
  • 聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院
  • 小田原市立病院
  • 医療法人愛広会 尾山愛広苑 
  • 間庭整形外科医院
  • よしだ循環器内科クリニック
  • 森ノ宮医療大学付属クリニック 大阪ベイクリニック
  • Arizona Complex League Rangers(アメリカ、インターン)
  • living acupuncture & remedial massage(オーストラリア)
  • Stirling macedonia FC(オーストラリア)
  • 衣笠病院
  • 新潟リハビリテーション病院
  • みどり病院
  • 神戸市立医療センター中央市民病院
  • 新潟リハビリテーション病院
  • 株式会社アルビレックス新潟
  • 株式会社slow&easy
  • 神戸市立医療センター中央市民病院
  • 新潟県地域医療推進機構 魚沼基幹病院
  • 金沢医科大学病院
  • 神戸市立医療センター中央市民病院
  • 伊藤超短波株式会社
  • 公益財団法人磐城済生会
  • 医療法人社団善衆会 善衆会病院
  • 丸太町リハビリテーションクリニック
  • 竹田綜合病院
  • 福井大学医学部付属病院
  • 国立大学法人金沢大学附属病院

在学生の紹介

博士後期課程 2年

  • 川上 紗輝

    神経生理Lab

    運動学習を促進させる
    治療技術の解明

  • VAN THIET LE

    バイオメカニクスLab

    Kinematics and activation of hamstring muscles during the initial acceleration phase of sprinting in soccer players: A biomechanical investigation

  • 佐藤 大地

    運動生理Lab

    呼吸器疾患患者の運動時低酸素血症と脳の酸素動態の関係

博士後期課程 1年

  • 井上 創太

    神経生理Lab

    内受容感覚と痛みの関係

  • 坂本 航大

    スポーツ医科学Lab

    Kager’s fat padの機能解剖

修士課程 2年

  • 丸山 雄基

    神経生理Lab

    感覚機能を向上させる
    刺激法の検討

  • 志賀 恭介

    神経生理Lab

    運動・認知機能向上のための介入法の検討

  • 田邊 かこ

    神経生理Lab

    運動と触覚刺激を組み合わせた介入が脳活動に与える影響

  • 髙橋 ひろな

    神経生理Lab

    バランス制御能力と
    脳構造の関連

  • 平塚 栞

    バイオメカニクスLab

    扁平足者のランニング障害発生メカニズムの解明

  • 鈴木 駿佑

    バイオメカニクスLab

    慢性足関節不安定症の包含基準と構造評価の関係性の検討

  • 笠原 一希

    バイオメカニクスLab

    Foam Rollingによる
    効果の検討

  • 村上 優太

    バイオメカニクスLab

    ストレッチングによる
    効果の検討

  • 長南 晴樹

    スポーツ医科学Lab

    足関節前方軟部組織の動態および組織弾性の検証

  • 内山 祈

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(小田原)

    急性期脳梗塞患者における,DMの有無が姿勢変化時の前頭前野循環動態に与える影響

  • 倉島 美佳

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(神戸)

    COPD患者の認知機能評価

  • 髙橋 朋弥

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(神戸)

    脳卒中発症後における歩行中の脳活動の検証

  • 前川 侑宏

    運動生理Lab

    急性期脳梗塞患者における頭位挙上角度の変化が脳酸素動態に与える影響

  • 佐藤 滉晴

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(小田原)

    心不全患者の退院後の運動継続状況が身体機能や予後に及ぼす影響

  • 佐々木 勇人

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(神戸)

    心臓血管外科手術患者における入院関連機能低下の危険因子とその予測精度

  • 大舘 隼

    運動生理Lab

    パーキンソン病患者における運動療法が食後血圧低下に及ぼす影響

修士課程 1年

  • 飯室 幸士

    神経生理Lab

    心拍変動に関連する
    脳内神経基盤の検討

  • 小川 有生人

    神経生理Lab

    新規脳卒中後疼痛
    モデル動物の確立

  • 小野 優翔

    神経生理Lab

    小脳への電気刺激が
    バランス機能に及ぼす効果の検討

  • 近藤 優樹

    神経生理Lab

    触圧覚刺激と
    脳活動の関係

  • 長尾 彩音

    バイオメカニクスLab

    動物脳刺激による
    痛みの抑制

  • 平賀 大河

    神経生理Lab

    脳への電気刺激が触覚機能に
    与える効果の検討

  • 山本 峻平

    神経生理Lab

    脳への電気刺激が
    運動学習に与える効果の検討

  • 大河内 偉琉

    スポーツ医科学Lab

    運動イメージが
    脊髄興奮性に及ぼす影響

  • 緒方 嵩人

    バイオメカニクスLab

    競泳動作時の脊柱
    アライメントについて

  • 遠間 悠貴

    バイオメカニクスLab

    身体特性が競泳スタート
    パフォーマンスに与える影響

  • 明 博瑛

    Pain Lab

    天気痛のメカニズムの解明

  • 小川 拓真

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(小田原)

    脳卒中患者の肩関節亜脱臼と痛みについての関連を調べる臨床研究

  • 増田 隆之介

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(小田原)

    大腿骨近位部骨折患者の栄養

  • 久住 駿斗

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(日光)

    心不全患者に対する全身神経筋電気刺激が微小循環動態へ与える影響

  • 渋谷 将人

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(日光)

    臨床現場におけるNIRSの応用

  • CHAMINI SAMARAKOON

    バイオメカニクスLab

    Prevention of Anterior Cruciate Ligament (ACL) injuries among young basketball players by introducing proper trunk control mechanics during the side lateral movement task

  • 高原 夏葵

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(神戸)

    軽症な急性期脳卒中患者における二重課題歩行中の前頭前野の左右対称な活性化が歩行機能に与える影響

  • 平井 智樹

    運動生理Lab
    急性期理学療法コース(神戸)

    肺疾患患者の脳酸素飽和度と予後の関係

  • 甘粕 康太

    運動生理Lab

    脳卒中患者におけるサルコペニアに関する研究