スポーツ医科学Lab アーカイブ

  1. 【業績】足の内在筋が蹴りだしの最後の一押しに重要であることを発見‼(2023.05.21)
  2. 【Topics&News】理学療法学科の学生のクラブ・サークル活動紹介! 男子サッカー部トレーナー(2023.05.21)
  3. 【在学生の活躍】3月18日(土)~20日(月)に第128回日本解剖学会総会・全国学術集会が仙台で開催されました‼(2023.03.23)
  4. 【在学生の活躍】富樫亮弥さんと江玉睦明教授らの研究が国際誌に掲載されました‼(2023.02.09)
  5. スポーツトレーナーの仕事とやりがい②(平林先生)(2023.02.07)
  6. 【在学生の活躍】山田勇輝さん(大学院修士課程2年)と平林怜講師らの研究が国際誌に掲載されました‼(2023.02.05)
  7. 【在学生の活躍】膝前十字靭帯再建術後の月経周期における膝関節の緩さが再建側と対側で異なるふるまいをすることを明らかにしました‼(2023.01.26)
  8. 【卒業生の活躍】足部の形状は月経周期では変化しないことを明らかにしました‼(2023.01.05)
  9. 【卒業生の活躍】扁平足予防のために重要な筋の一つである後脛骨筋が内側縦アーチや外側縦アーチの保持に関与する可能性を明らかにしました‼(2022.12.07)
  10. 【学生の活躍】森山華帆さん(理学療法学科3年,スポーツ医科学Lab,男子サッカー部学生トレーナー)と平林怜講師(理学療法学科,スポーツ医科学Lab,アスリートサポート研究センター)の研究で咬合機能と運動パフォーマンスの関係の実験をしています‼(2022.11.20)