小林壮太助教(理学療法学科,運動生理Lab,運動機能医科学研究所)の研究論文が国際誌『NeuroRehabilitation』に採択されました!
【研究概要】
亜急性期脳卒中患者において、バランス自己効力感尺度であるActivities-specific Balance Confidence scale (ABC scale)の妥当性、反応性、臨床的意義のある最小変化量(minimal important change)を明らかにしました.
【研究者からのコメント】
近年、医学分野では患者報告型アウトカムの重要性が高まってきています.本研究結果は、リハビリテーション職種が脳卒中患者の効果判定をする際に役立てば幸いです.また本研究は、茨城県立医療大学、太田医療技術専門学校、公立七日市病院、榛名荘病院、群馬大学との共同研究の一部になります.