新潟医療福祉大学 理学療法学科 小林壮太助教(運動機能医科学研究所 運動生理Lab)と学生4名が2025年8月29日に村上市で開催された「むらかみ長寿大学特別講座」でサルコペニアを予防するための運動指導を行いました!
【参加学生コメント】
高齢者の方々に運動指導をさせていただき、非常に貴重な経験となりました。今回初めて参加させていただきましたが、村上市の皆さまはとても温かい方ばかりで、私自身もたくさんの元気をいただきました。運動指導を通して、一緒に体を動かす楽しさや、サルコペニア予防には継続的な運動が欠かせないことを改めて実感しました。さらに、高齢者の皆さま同士が楽しそうに交流されている姿を拝見し、このような場に参加することは運動面だけでなく、コミュニケーションを通して心まで明るくできるのだと感じました。私自身も交流を通じて、日常生活で抱えている問題や運動指導に関する疑問点など、多くの気づきや学びを得ることができました。今後も、高齢者の皆さまが健康で充実した日々を送れるよう、自分にできることを考え続け、実践していきたいと思います。
 


 
        