【剣道部】菅原陽菜さん(理学療法学科2年生)が個人インカレ出場決定!

新潟医療福祉大学剣道部は5月18日(日)に行われた「第67回北信越学生剣道選手権大会」に出場し,女子の部において,菅原 陽菜さん(理学療法学科2年)が準優勝を果たしました!

7月5-6日に行われる第59回全日本女子学生剣道選手権大会(全日本インカレ)、第19回全日本女子学生剣道東西対抗試合出場を決めました!

 

Q.大会への意気込み・目標を教えてください!

A.北信越の代表、新潟医療福祉大学剣道部の代表として自覚と責任をもち、支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、正々堂々自分の剣道を悔いなく発揮できるよう頑張ります。大会まで残り少ない日数となり、緊張感も段々と高まってきていますが、日々の稽古により一層集中して取り組んで参ります。応援よろしくお願いします。

Q.部活と理学療法の勉強の両立は大変ですか?

A.剣道部では稽古日が週3回と、強豪校と比べたら少ない稽古時間です。しかし、限られた時間だからこそ稽古のモチベーションを高く保つことができますし、勉強の時間も十分に確保できています。部活動と学業のメリハリが生まれるので、継続的な勉強と部活動との両立ができていると思います。また、部活動と学業のそれぞれの面で高め合える友人の存在も大きな支えとなり、どちらの活動も充実させることが出来ています。

応援宜しくお願いします!!