○46th annual meeting of the International Society on Oxygen Transport to Tissue参加報告(2018.07.22)

7月1日(日)~7月5日(木)に韓国のソウルで,46th annual meeting of the International Society on Oxygen Transport to Tissueが開催されました.

この学会は,脳・筋での酸素輸送に関する研究を行っている研究者が世界各国より集まり,それぞれの研究成果を発表し,ディスカッションする国際学会です.理学療法学科からは運動生理Lab所属の教員2名,大学院生2名が発表を行いました.

大学院生は初めての国際学会での発表であり、英語のスピーチに不安もあったと思いますが、海外の研究者の先生方の前で堂々と発表しており大変頼もしく感じました。ポスターの質疑応答では、英語を必死に聞き取りながら一所懸命に返答を返しており、国際学会ならではの経験を感じていました。

また椿淳裕教授が運動時間と運動後の脳血流反応に関する研究成果の口述発表と学部4年生の2名の卒業研究を代理でポスター発表し、森下慎一郎准教授ががん患者の筋血流と歩行能力の関係についた研究成果のポスター発表を行いました。今後も,教員・大学院生・学部生で切磋琢磨していきながら,レベルアップしていきたいと思います.

発表した演題タイトルは以下の通りです.

口述発表

椿淳裕教授

・Effect of exercise duration on post-exercise persistence of oxyhemoglobin changes in the premotor cortex: A near-infrared spectroscopy study

ポスター発表

椿淳裕教授

・Influence of difference in posture on lower limb oxygen kinetics during cycle bicycle ergometer driving

・A comparison of the effects of continuous and intermittent exercise on cerebral oxygenation and cognitive function

森下慎一郎准教授

・Relationship between exercise capacity and muscle O2Hb saturation inpatients before hematopoietic stem-cell transplantation

秦偉翔さん(修士課程2年生)

・Effect of a 20-minute moderate-intensity exercise session on cognitive function and oxygenation of the prefrontal cortex

小島将さん(修士課程1年生)

・Cerebral oxygenation dynamics of the prefrontal cortex and motor-related area during cardiopulmonary exercise test: a near-infrared spectroscopy study

当日学会の様子を少しだけ写真で紹介します.

椿先生1.jpg

口述発表の様子(椿淳裕教授)

森下先生1.jpg

ポスターショートプレゼンテーションの様子(森下慎一郎准教授)

秦さん1.jpg秦さん2.jpg

ポスターショートプレゼンテーションとポスター発表の様子(秦偉翔さん

小島くん2.jpg小島くん1.jpg

ポスターショートプレゼンテーションとポスター発表の様子(小島将さん